松花堂とは

かぐらざか厨房は、川西・伊丹・宝塚・池田を中心に、

仕出し、宅配弁当、オードブルの宅配を行っております。

 

 

こんにちは、日本料理 かぐらざかです。

 

 

 

松花堂 松風 5,000円(税抜)

 

かぐらざかの松花堂弁当。

ご家族のお集まりから法事・法要などにふさわしいお料理です。

法事・法要メニューはこちらから

 

 

今では、お弁当の代名詞といえるほど知られている「松花堂弁当」。

 

その名前の由来は、石清水八幡宮にあった瀧本坊の住職を務めた、松花堂昭乗(しょうじょう)という人物が好んだ

 

 

四つ切り箱が器の基になっています。

 

器が十字に仕切られていることで、煮物、焼物、お造り、ご飯などの食材同士の味や香りが混ざらないため、

 

それぞれのお料理がおいしくいただけるとともに美しく盛り付けすることができます。

 

 

まさに機能と美しさを併せ持つ器といえます

 

こうして作られた弁当は、四つ切り箱を好んだ松花堂昭乗に敬意をはらって「松花堂弁当」と名付けられ、

 

 

同様のスタイルの弁当が「松花堂弁当」の名称で世に広まっていきました。

 

 

400年も前に昭乗のアイデアによって利用された器が、現在も全国で利用されているのです。

 

 

かぐらざかでもご用意している松花堂弁当、美しい盛り付けも愉しんで召し上がってください^^

 

 

 

ちなみに、幕の内弁当も似たような様式のお弁当ですが、

 

幕の内弁当はもともと、芝居と芝居の間の場面転換の時間にあたる「幕間(まくあい)」に、食べられるように作られたもので、

 

 

弁当箱を持って食べられるよう揚げ物や焼物、練り物などといった、

 

 

汁気が少ないおかずがメインの構成で作られたお弁当なのです。

 

 

もっとも、今では広義で使われ、特定の食材を重視した弁当ではなく、

 

 

ごはんと多種多様なおかずを少量ずつ詰め合わせた弁当の総称であったりもします。

 

 

 

日本の伝統である松花堂弁当と混同してしまいがちですが、

 

 

それぞれの良さを大切にしていきたいですね。

 

 

 

 

 

かぐらざかでは、これまで以上に皆様に寄り添い、

もっと身近な食シーンのお手伝いがしたいという強い思いを胸に、

日本料理の職人が丁寧につくり上げるお料理を、おもてなしのこころを込めてお届けいたします。

お祝いごと、法事・法要、お食い初め、接待など、

皆様方の食を囲む大切な人生の1シーンを彩るお手伝いをさせて頂けると光栄です。

これからもどうぞよろしくお願い致します!

また宴会、お食事には弊社が運営しているこちらの店舗も是非ご利用下さい。

愉楽 日本料理 かぐらざか(川西多田本店) http://www.kagurazaka.cc/tada/

かぐらざか(川西能勢口店)http://www.kagurazaka.cc/nose/

多田本店1階カウンター 鉄板焼 川蝉 http://www.kagurazaka.cc/tada/kawasemi.html