【2020料亭おせち】ご予約受付中です!

追記:料亭おせち2020は完売いたしました。

たくさんのご注文ありがとうございました。

 

かぐらざか厨房は、川西・伊丹・宝塚・池田を中心に、

仕出し、宅配弁当、オードブルの宅配・テイクアウトを行っております。

 

 

こんにちは、日本料理 かぐらざかです。

 

 

 

かぐらざかの料亭おせち、ご予約受付中です!ご予約はお電話か店頭にて!

 

 

 

日本のお正月といえばおせち料理。

 

 

おせち料理は、「めでたさを重ねる」という意味で重箱に詰められます。

 

 

各段ごとに詰める料理が異なり、「この段にはこれを詰める」というルールと、素材や料理に込める意味があります。

本来は五段重ねだったそうですが、最近は三段重が多いようです。

 

 

今日はおせち料理に入っている食材と、意味についてご紹介していきます。

 

 

数の子

ニシンの腹子である数の子は、二親(にしん)の子に通じ、卵の数が多いことから「子孫繁栄」を願う縁起物とされています。

田作り

片口イワシの稚魚を干して、飴炊きにしたもの。片口イワシを農作物の肥料として使った田畑が豊作になったことにちなみ、五穀豊穣を願います。「五万米」の字を当て「ごまめ」と呼ばれることもあります。

黒豆

黒く日焼けするほどマメに、勤勉で健康に暮らせるようにとの願いが込められています。

たたきごぼう

地中深くに根が入っていく牛蒡のように、深く根をはり繁栄することを願います。

紅白かまぼこ

赤は魔除け、白は清浄の意味があります。

伊達巻

形が巻物に似ているため、知識が増えるようにとの願いが込められています。

昆布巻き

「こぶ」は「よろこぶ」に通ずるとして、縁起が良いとされています。

栗きんとん

栗は昔から「勝ち栗」と呼ばれる縁起もの。きんとんは「金団」と書き、黄金色に輝く財宝にたとえて、豊かな1年を願う料理です。

ちょろぎ

「長老喜」「千世呂木」と書き、長寿を願います。

錦玉子

黄身と白身が金と銀に例えられ、二色(にしき)が錦に通じます。

ぶり

ぶりは大きさによって名前が変わる出世魚なので、出世を願います。

めでたいに通じます。赤い色が慶事にふさわしく、堂々とした姿で、傷みにくく味も格別な鯛は、ハレの食卓にふさわしい魚として好まれました。

海老

長生きの象徴です。えびのように腰が曲がるまで長生きすることを願い、正月飾りやおせち料理に使われます。

れんこん

穴があいていることから、将来の見通しがきくようにと願います。

里芋

子芋がたくさんつくことから、子孫繁栄を願います。

八つ頭

頭となって出世をするように。また、子芋がたくさんつくので子孫繁栄を願います。

くわい

大きな芽が出てめでたい。また、子球がたくさんつくので子孫繁栄を願います。

ごぼう

根を深く張り、代々続くことを願います。

紅白なます

紅白でめでたく、祝いの水引にも通じます。また、根菜のように深く根をはるようにと願います。

菊花かぶ

冬が旬のかぶを、おめでたい菊花のように飾り切りしたもの。紅く染めて、紅白の酢のものに仕立てることもあります。

小肌栗漬け

出世魚の小肌で、将来の出世を願います。小肌はコノシロという魚の成魚になる前の名前です。また、粟はクチナシで黄色く染め、五穀豊穣を願っています。

貝類

おせちには、アワビやトコブシ、ハマグリなどの貝が使われます。高級食材で知られるアワビの寿命は約15~20年といわれ、不老長寿の意味が込められています。アワビの仲間であるトコブシは「フクダメ」の別名を持つため、「福がたまるように」と願っていただきます。

ハマグリは、対(つい)の貝がらだけがきれいに合って閉じることから、夫婦円満や良縁を表す食材としてひな祭りにも使用されます。

ゆり根

ゆりの球根を食用にしたのは、江戸時代からといわれます。球根の周りに重なる「鱗片(りんぺん)」の見た目から、歳を重ねることや仲のよさ、子宝をイメージして子孫繁栄を願います。また、ゆり根は漢方薬に使用されるため、「無病息災(むびょうそくさい)」の意味もあります。

 

今日は、おせちの歴史と食材や料理の由来・意味についてご紹介しました。

 

 

さまざまな縁起を担いだおせち料理を新年にいただく文化は、今も日本のこころとして根づいています。

 

 

おせちのしきたりは地域によって異なりますが、現代ではおせち料理が多様化しつつあります。

 

 

各ご家庭のスタイルに合った方法で無理なく継承し、1年間の健康と幸せを願いましょう^^

 

 

かぐらざかでは、これまで以上に皆様に寄り添い、

もっと身近な食シーンのお手伝いがしたいという強い思いを胸に、

日本料理の職人が丁寧につくり上げるお料理を、おもてなしのこころを込めてお届けいたします。

お祝いごと、法事・法要、お食い初め、接待など、

皆様方の食を囲む大切な人生の1シーンを彩るお手伝いをさせて頂けると光栄です。

これからもどうぞよろしくお願い致します!

かぐらざか厨房のInstagramはこちら

 

また、お食事には弊社が運営しているこちらの店舗も是非ご利用下さい。

川西・猪名川・伊丹・宝塚・池田エリアを中心に無料送迎バスもご用意しております(5名様より承ります)。

愉楽 日本料理 かぐらざか(川西多田本店) http://www.kagurazaka.cc/tada/

かぐらざか(川西能勢口店)http://www.kagurazaka.cc/nose/

多田本店1階カウンター 鉄板焼 川蝉 http://www.kagurazaka.cc/tada/kawasemi.html